ギャラリーに戻る
宇土櫓、熊本城

作品鑑賞

この浮世絵版画は、熊本城を舞台にした雨の情景を見事に捉えています。濃密な緑に包まれた城壁と白い伝統建築が雨粒に濡れて静かに佇む様は、まるで時が止まったかのよう。構図は目線を自然に上へと誘い、降りしきる雨の斜線が画面全体にリズムを刻み、肌に感じるような静寂をもたらします。画面手前の紫色の着物をまとった人物が持つ黄色味がかった和傘は、全体の冷たい色調の中で温かみを放ち、視線を惹きつけます。

伝統的な木版画技術を駆使したこの作品は、細やかなグラデーションと鋭い輪郭線を巧みに融合し、ディテールと雰囲気の調和を実現しています。灰色の空と豊かな緑、そして雄々しい城郭のコントラストは、自然の息吹と城の歴史的強さを強調し、見る者に静謐ともの寂しさを同時に感じさせます。長い歴史を背負った熊本城の重厚感と、雨に包まれた一瞬の静けさが見事に表現された傑作です。

宇土櫓、熊本城

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

制作年不明

いいね:

0

サイズ:

843 × 1235 px

ダウンロード:

関連作品

明治神宮外苑の菖蒲園
大阪宗右衛門町の夕
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)田沢湖の御座石
旅行札記Ⅱ(旅みやげ第二集) 甲州染川 1921年
井の頭の春の夜 1931年
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)秋田八郎泻
東京二十景 芝増上寺
東京二十景:平河門(1930年)
伊賀上野の白鳳城
朝鮮風景集:水原西門
日本風景集 肥前 金浜 1923