ギャラリーに戻る
池上本門寺

作品鑑賞

この繊細な木版画は、寺の入口に降り積もる厚い雪に覆われた冬の静かな風景を捉えています。雪をたっぷりと載せた松の大樹は優美に画面に傾き、その姿が雪の降る灰色の空と美しい対比を成しています。木の枝や地面に積もった雪の繊細な表現から、作者の色彩と質感の技術が窺え、静寂でほとんど音のないような空気感を醸し出しています。伝統的な着物を着て傘を差す二人の人物が、雪に覆われた閑散とした道を歩き、視線を寺の門や遠くの森のシルエットへと導き、自然の厳かな美しさをほのめかしています。

池上本門寺

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

制作年不明

いいね:

0

サイズ:

843 × 1234 px

ダウンロード:

関連作品

井の頭の春の夜 1931年
伊豆伊東松月院 1933年
天草より雲仙岳を望む
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)出雲 日乃御崎 1924
春日の金刀橋 1947年
日坂の東海道の雨
大宮氷川公園 1930年
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集) 男鹿半島 龍ヶ島 1926
竹林、多摩川 1953年
三宝寺池(石神井)1930
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)尾州 亀崎 1928
日本風景集 京都 野々宮 1923
日本風景集 京都 大極殿 1922