ギャラリーに戻る
井之頭の雪

作品鑑賞

この美しい木版画は、雪に覆われた荘厳な赤い寺院が小さな島に静かに佇む静寂な雪景色を描いています。背景には雪を纏った松の木々が高くそびえ、柔らかな空からは雪が絶え間なく舞い落ちています。白い雪と鮮やかな赤い寺院の壁、そして深い青の水面との色彩の対比が見事で、穏やかで静謐な冬の情景を見事に表現しています。

構図はバランスが取れており、寺院が画面の中心をしっかりと支えています。雪で覆われた木々の丸みを帯びた形や、寺院の傍らで傘を差す人物が物語の奥行きを加えており、スケール感も感じられます。版画技術は緻密で、細部まで丁寧に色が重ねられ、冬の冷たさや静けさを巧みに伝えています。この作品は日本の伝統美学を反映し、自然の美に対する尊敬や季節の移ろいを丁寧に描写しています。

井之頭の雪

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

1928

いいね:

0

サイズ:

5936 × 8180 px

ダウンロード:

関連作品

日本風景集 唐津(米蔵跡) 1922
東京十二題 夜の新川
日本風景集 仙台青葉城 1933年
東京二十景 上野清水堂 1928年
旅行札記Ⅱ(旅みやげ第二集) 宮島晴日之雪
旅行札記Ⅰ(旅みやげ第一集)石積む舟 (房州) 1920
旅行札记Ⅱ おぼろ夜(宮島) 1921
日本風景選集 岡山内山下 1923年