ギャラリーに戻る
東京二十景 千束池

作品鑑賞

この作品は静かな冬の夜、雪に覆われた湖の風景を見事に捉えています。前景の松の木々は重く雪を被り、その黒々とした幹が淡い雪の白と鮮やかに対比しています。静かに降り積もる雪は、全体に静寂と孤独感を漂わせ、遠くの湖面には繊細な光の反射が見え、ぼんやりとした対岸の樹影が幻想的な奥行きを生み出しています。

構図は前景の松の木から湖面、さらに遠景へと視線が自然に流れるように巧みに設計されており、寒色系の青や灰色の穏やかな色調が冷たくも穏やかな雰囲気を醸し出しています。空と水面のグラデーションは夢幻的な柔らかさを加え、松の枝先の繊細な描写は冬の自然美の儚さと尊さを伝えています。これは浮世絵の伝統に根ざした作品で、静かな自然の瞬間を深く味わわせてくれます。

東京二十景 千束池

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

1928

いいね:

0

サイズ:

4411 × 6522 px

ダウンロード:

関連作品

日本風景集 京都 大極殿 1922
京都 知恩院 関西シリーズ
日本風景集 豊後 柿瀬 1923
日本風景選集 肥前加津佐 1937年
東京二十景 池上市之倉(夕陽)
日本風景集 肥前 金浜 1923