ギャラリーに戻る
赤羽 荒川の月

作品鑑賞

満月の穏やかな光に包まれたこの浮世絵の木版画は、川辺の静かな夜景を捉えています。前景には控えめな小屋があり、窓から漏れる暖かな光が内に生きる人の存在を感じさせます。遠くには一艘の舟が波静かな荒川の水面に揺れ、月明かりの反射にシルエットで浮かび上がり、詩的なリズムを加えています。空には雲が満月を優しく囲み、水平線近くの深い青から空高くの淡い青への繊細なグラデーションが広がります。

伝統的な浮世絵の技法で光と影のバランスを巧みに表現。屋根や草木は細く明確な線で描かれ、色彩の繊細な変化から奥行きと雰囲気が感じられます。画面は明かりの灯る窓から月光の川面、そして天空へと視線を自然に誘い、人の営みと大自然の繋がりを深く感じさせます。静謐で優しい夜の情景は、観る者に静かな瞑想を誘う美しさに満ちています。

赤羽 荒川の月

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

制作年不明

いいね:

0

サイズ:

843 × 1200 px

ダウンロード:

関連作品

東京二十景 桔梗門 1929年
旅行札記Ⅰ(旅みやげ第一集)
東京二十景 浅草観音雪霽
旅行札記Ⅰ(旅みやげ第一集)小浜 堀川 1920
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)秋田空巣沼沢 1927
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集)宮島星夜 1928年
和歌山県見老津港
旅行札記Ⅲ(旅みやげ第三集) 別府乃朝 1928
東京二十景 芝増上寺