ギャラリーに戻る
朝鮮風景集 平壌の春

作品鑑賞

この情緒豊かな木版画は、東アジアの伝統的な建築を背景に、柔らかな桜の花が彩る河畔の静かな風景を描いています。重厚な瓦屋根の斜面と穏やかな水面の広がりが巧みに調和し、遠方には二艘の舟が静かに浮かんでいます。屋根瓦の細やかなテクスチャーと木の柱の力強さが、繊細な桜の花びらの優しさと対比を成し、この春の穏やかさを感じさせる構図です。石垣にもたれる数人の人物が生き生きとした人間味を加え、鑑賞者をこの静謐な川辺のひとときへと誘います。

淡い青やピンク、そして土のような落ち着いた色調が画面に深みと永続的な美をもたらします。波のリズムと屋根の角度が視線を自然に導き、建築の堅牢さと自然の柔らかさが感情的な調和を生み出しています。長い歴史の中で培われた伝統と技術が滲み出たこの作品は、人と自然の共存を讃える詩的な賛歌として心に響きます。

朝鮮風景集 平壌の春

川瀬 巴水

カテゴリー:

制作年:

1939

いいね:

0

サイズ:

4580 × 6400 px

ダウンロード:

関連作品

別府の夕(旅行札記Ⅲ)
日本風景集 唐津(米蔵跡) 1922
東京二十景:平河門(1930年)
関西シリーズ 讃州善通寺 1937年
池上本門寺の五重塔